2012年10月26日金曜日

【イベント告知】 福島の観光フューチャーセッションのご案内

Link with ふくしま 福島スタッフの吉田哲朗です!
10月28日に「新しい福島観光モデルを考える」Fukushima Future Session を東京都内にて開催します!
観光や、福島復興に関心のある方は是非ご参加ください!!






*************転送歓迎******************



10
28日、東京都内にて Fukushima_Future_Session ~これからの福島観光モデルを考える~を開催します。
福島をフィールドに、観光業の復興や新しいカタチの取り組みをしている企業・NPO・学生や、福島へのスタディーツアーなどの取り組みに参加経験のある方々と、これからの福島での観光モデルやアイデアの創出を目指します。

<こんな人にオススメ>
・福島復興に携わってきており、今後も中長期的に復興支援を行っていきたいと考えている方
・ツーリズムに興味・関心がある方
・復興ツアーなどの企画や参加の経験がある方

ご自身に当てはまらなくても、興味を持ちそうな方に転送して頂けますと幸いです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ふくしまフューチャーセンター
Fukuhima_Future_Session
 これからの福島観光モデルを考える
〜これまでの事例を取り上げて〜
…………………………………………………………………
10/28(日)13:0017:00 (開場:12:30
就トモcafé(東京都西新宿1丁目)
参加費:500
定員:30

第一部:活動報告会
〜この夏福島において実施されたツアー企画などの取り組み〜
―この夏、実際に行われた各団体の事例を紹介していただきます―
(参加予定団体:Community Crossing Japan/学生団体あいべ福島プロジェクト/
学生団体JASPetc. )
第二部:対話とデザイン
〜福島の観光を盛り上げるようなプランやアイデアの生成〜
―参加者同士で、福島における新しい観光の形やプラン、それに伴うアイデアなどを、対話を通して作っていくセッションを行います―

お申込みはこちらから
http://ow.ly/epRfF
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


<本企画のポイント>
1.
これまで福島で取り組まれてきた観光面の復興支援事例を知ることができる。
2.
観光面で取り組みを行っている団体や、各取り組みへ参加者した方の生の声を知ることができる。
3.
被災地支援を行う他の団体と悩みを共有し、議論をすることで発想の幅が広がる。



<本企画の背景>
 東日本大震災以後、福島県は観光客の減少をはじめ観光の面でも衰退しています。修学旅行で需要があった喜多方のグリーンツリーズムは、年間9000人いた利用者が23年度は0人に減ったという事例もあります。最近、民間企業だけでなく、一般社団法人や学生の間でも被災地へのスタディーツアーを企画・実施するなど、これまでの観光とは異なった新しい取り組みが目立つようになってきています。そこで、これまでの観光スポットを巡るような観光スタイルに加え、ボランティアやスタディーなどの要素を加えた比較的新しい観光スタイルに取り組んでいる法人・団体間でお互いの経験を共有し、各々が新しい展望を得ることができるのではないかと考えました。その場にそれぞれの企画へ参加した方々も加えることで、参加者目線と企画者目線の両面から新しい福島観光への取り組みを後押しするようなアイデアが生まれるのではと考えています。福島というフィールドで取り組まれているみなさんとこれからの観光における未来の話ができればと思っている次第です。



***********************************


主催:ふくしまフューチャーセンター1
    (事務局:任意団体 Link with ふくしま 2, 3, 4

1 フューチャーセンターとは企業や行政、NPO、市民などの
 多用な主体が参加することにより社会イノベーションや
 地域課題の解決策を創出する場として欧米から世界に広まり、
 近年、日本でも注目されています。
2 同団体は、安積高等学校や福島高等学校などのOBOGなど
  福島出身の若者を中心に設立された団体です。
3ダイヤモンド社とアメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.
  運営している「日本復興を考える学生会議」の最終審査会で大賞を
  受賞しました。
4 ホームページ:http://linkwithfukushima.jimdo.com/

0 件のコメント:

コメントを投稿